【禁止事項】
①スペース内外、共用部での、上下階に迷 惑になる行為とタバコ等の喫煙。
②スペース内外の汚損、破損行為。
③ガスコンロ、ホットプレート、炭火等の火気の持込み。
④ゴミ処理オプションを依頼せずに、紙ゴミ以外のゴミを捨てて行く行為。
⑤予約時間外の解錠、入室、無断延長使用。
⑥スプレー類の使用。
⑦カップラーメン等の汁物の持ち込み。
⑧設備、備品等の持ち帰り。
【注意事項】
入室時…
①「新岩間ビル」の看板をご確認の上、ご入室下さい。隣に「岩間ビル」があり、作りも似ている為、間違えやすくなっております。
②早朝から、或いは20時以降からのご利用の場合、1Fシャッターが閉まっている場合がありますが、ご自身で開け、照明点灯し、3Fへ上がって下さい。
③ドアに掛かっている札を裏返して「在」にしてから解錠入室して下さい。(シャッター開閉の為、ビル内他住民への情報として必要)
④入室後、左手壁側にWi-Fiログインパスワードと照明、エアコンコントロールパネルがありますので、ご確認ください。出入口ドアの裏側にも照明スイッチがございます。
⑤冷蔵庫と、ウォシュレットをご利用の場合は、入室後直ぐにコンセントを入れて下さい。
⑥飲食可能(アルコールも含む)飲食を伴うご利用の場合は必ず「ゴミ処理オプション」を追加して下さい。
退室時…
❶ 使用した照明やエアコン、使用された電化製品の電源を切り、コンセントを抜いてください。
❷ 窓を閉めて施錠し、カーテンを閉めてください。
❸ 汚れた箇所はスティック掃除機やモップで掃除して、ご利用前の状態に回復させる程度の清掃を行い、備品や家具を元の状態、配置に戻して下さい。
❹ 紙ゴミ以外はお持ち帰り下さい。(ゴミ処理オプションを依頼された方は除く)
ゴミ処理オプションを依頼された方には、45ℓごみ袋を3枚ご用意しています。ゴミを3枚の袋に三種類に分別して入れて下さい。袋の口をしっかりと結んで、流しの近くにひとまとめにして置いてください。
ゴミの分別は次の三種類です。
⦿【生ゴミ・可燃ごみ・汚れたプラスティック】
⦿【不燃ゴミ・缶・ビン類】
⦿【ペットボトル・キレイなプラスティック】
❺ ご連絡無く延長利用された場合、別途請求させていただきます。入退室の時間は自動記録されていますので、ご利用時間をお守り下さい。(セッティング準備・家具配置・現状回復・片付けもご利用時間内です)
※ご利用延長ご希望の場合は、電話で、空き状況をご確認の上、スペース内のPayPayQRコードより決済する事で、追加利用が可能です。必ず、予約時間が終了する前に延長の決済を済ませて下さい。
❻確実にドアを閉めて入室時と同じ手順で、施錠してお帰りください。ドアの札を裏返し「空」にして下さい。
★ドアは自然には閉まりません。最後迄ドアノブを引いてから施錠してください。
★19:30過ぎて退出される方は階段の照明を全て消して、1Fのシャッターも閉めてお帰り下さい。(施錠無し)
★設備や備品につきましては全て無料提供させて頂いております。点検等は常にしておりますが、故障、不備、接続不可等でご使用になれないことがございましても、キャンセルや返金の対象にはなりませんのでご了承下さい。
★緊急時
窓から避難する場合は、更衣室 内の「避難はしご」をご利用下さい。 |